定期的なキャリアコンサルティング
節目でのキャリアコンサルティング 本日は、愛知県内で個別キャリアコンサルティングを行ってきました。1年半前伺った事業所様で2回目の実施だったのですが、面談をしていただいた方達から、定期的なキャリ...
〜process blog〜
節目でのキャリアコンサルティング 本日は、愛知県内で個別キャリアコンサルティングを行ってきました。1年半前伺った事業所様で2回目の実施だったのですが、面談をしていただいた方達から、定期的なキャリ...
働くことへの関心 本日は、名古屋市内で、理系学生向けの就職セミナーを行いました。 2ヶ月後の3月に解禁となる2019卒の新卒向けの就職活動。ですが、現実は業界研究会やインターンシップなど、...
コミュニケーションは確認が必要 本日は、愛知県内の専門校でコミュニケーションの講習を行いました。 今回のテーマは「確認」。コミュニケーションの確認といっても、何をどう確認したらいのか、働く...
周囲と自身を分析する 大学でゲスト講師にお招きいただき、2週に渡り講義を行いました。今回は、主に3年生向けに、3C分析のフレームワークを用いて、企業研究と自己理解を考えました。 1週目は、...
仕事には意味がある 本日は、昨日に続いて中学1年生向けに、職業講話を行いました。テーマは「しごと」。 今回は、私の話を聴きたいという生徒さんたちが集まったクラスであったため、最初から熱心に...
社会で活躍できる人を一緒に考える 本日は、愛知県内の中学校で、1年生の生徒約150名と一緒に、働くことについて考えて来ました。中学生向けの講演は、これまでも何度も行なって来ましたが、1年生のみと...
リアリティショックを最小限に 大学3年生向けの就職ガイダンスイベントで、「職種・仕事理解」をテーマにセミナーを行いました。 会場には朝から100名以上の学生が集まり、セミナーが始まると、真...
働いやすく、生きやすい社会に向けて 7月末から開始した、愛知県の事業「仕事と家庭のインターンシップinあいち」の報告会が本日開催され、コメンテーターとして参加いたしました。 大学生が10名...
なぜ猿と犬と雉は鬼退治に行ったか 先日は、愛知県の中学校で働くことについての職業講話を行いました。 学校に入るなり、「星野先生!」と生徒たちから名前を呼ばれ、びっくり。(担任の先生が生徒た...
大学生支援の基礎を学ぶ 11月3日に、キャリアコンサルタントの技能更新講習を実施しました。 今回のテーマは、「大学生個別支援」。会場が大阪であったこともあってか、参加者の方は西日本の方ば...